保育士実技試験 の流れ 

f:id:fusashisan:20191215111213p:plain

保育士 実技試験受けてきました

 

結論からいうと、、、

緊張しすぎて、大失敗(笑)

 

 

1日の流れ

8:45 実技試験のタイムスケジュールのガイダンス

(ここで、言語、音楽、絵の試験の時間がわかる)

9:00 準備室で、待機

    10分前にアナウンスで、試験室前に並ばされる

10:08 音楽の実技試験(どんぐりころころ、バスごっこ

    10分前にアナウンス

11:03 言語の実技試験(おむすびころりん)

 

2つが終われば、解散

 

 

って流れで、実技試験を受けてきました。

 

毎日毎日、ピアノの練習と、1週間前からおむすびころりんの練習したのに(泣)

 

キンチョーしすぎで、全然だめでした。

 

 

 

試験室に入ると、試験官が2人いて

 

「かばんを置いて、受験票にあるシールを渡してください」

   シールを渡して・・・

「名前を言ってください」

 

「では、どうぞ」

 

 

あんな雰囲気で、しかも初めて人の前でやると、そりゃあ緊張しますよね(笑)

 

ピアノも音があっていた気がしないし、

おむすびころりんも3分で全部言いきれなかったし

 

こりゃ、また来年の6月の実技試験にがんばります(悔)

 

 

ブログ投稿しないと駄目だなーと思いながら、長い年月が立ってしまいました(笑)

気がついたとき、ネタがある時にアップできるようにしていきます。習慣化ですね