ランニング中、女子高生とすれ違った瞬間・・・

f:id:fusashisan:20191218211435p:plain

今日は、久々に走ってきました。

 

ランニングで6キロくらい走ったところで、歩道を女子高生が3人前から歩いてきて、

 

自分はサッと避けて(3メートルは離れていた!絶対)、女子高生とすれ違った。

 

すれ違った瞬間、女子高生が

 

「うわああああああ、やばいーー!!!」

 

と自分にも聞こえるくらい、大きな声をだしてました。

 

 

 

被害妄想の強い自分には、、、、ねえ(泣)

 

 

「頑張って、達成感を味わえるランニングにしてやろう」と気合いれていたのに、

なんともいえない気持ちになったランニングでした。

保育士実技試験 の流れ 

f:id:fusashisan:20191215111213p:plain

保育士 実技試験受けてきました

 

結論からいうと、、、

緊張しすぎて、大失敗(笑)

 

 

1日の流れ

8:45 実技試験のタイムスケジュールのガイダンス

(ここで、言語、音楽、絵の試験の時間がわかる)

9:00 準備室で、待機

    10分前にアナウンスで、試験室前に並ばされる

10:08 音楽の実技試験(どんぐりころころ、バスごっこ

    10分前にアナウンス

11:03 言語の実技試験(おむすびころりん)

 

2つが終われば、解散

 

 

って流れで、実技試験を受けてきました。

 

毎日毎日、ピアノの練習と、1週間前からおむすびころりんの練習したのに(泣)

 

キンチョーしすぎで、全然だめでした。

 

 

 

試験室に入ると、試験官が2人いて

 

「かばんを置いて、受験票にあるシールを渡してください」

   シールを渡して・・・

「名前を言ってください」

 

「では、どうぞ」

 

 

あんな雰囲気で、しかも初めて人の前でやると、そりゃあ緊張しますよね(笑)

 

ピアノも音があっていた気がしないし、

おむすびころりんも3分で全部言いきれなかったし

 

こりゃ、また来年の6月の実技試験にがんばります(悔)

 

 

ブログ投稿しないと駄目だなーと思いながら、長い年月が立ってしまいました(笑)

気がついたとき、ネタがある時にアップできるようにしていきます。習慣化ですね

学びを結果にかえるアウトプット大全


f:id:fusashisan:20190720034820j:image

先日、「学びを結果にかえるアウトプット大全」という本を読んだ。

 

 

 

どこまで内容を伝えてしまっていいかはわからないが、ちょーー簡単にまとめると、

 

 

インプット(本を読む、映画を見る、講義を受けるなど)をすればするほどいいというものだけではなく、アウトプット(本の内容を誰かに伝える、書き残す)をすると記憶に残る。

 

インプット:アウトプットの割合は、

3:7で、アウトプットに重きを置かなければならない。

 

 

アウトプットは、日々の日記から練習するとよく、毎日続けるとコツをつかむ

 

 

 

って感じの内容だった。

 

 

私は、アウトプットが苦手な人間で、誰にも自分の事を話すことができていなかった。

 

 

この本を読んで今までもったいないことしてたな、これからは話す練習、伝える練習しないといけないなと思い、このブログをはじめました。

 

 

 

急な話の方向転換ですが、

これからアウトプットの練習のためにブログを更新していこうと思います。

有益な情報もかけるようにしていくので、興味ある方を増やせるようがんばります!